日 々 粗 忽

We're on a road to nowhere.
(from "Road to Nowhere" by Talking Heads)
* * *

Back to top page.
元 々 粗 忽

2005-03-19 sat. 論文強化週間
 16日水曜・17日木曜,考察を書いたり考えたりしていたら,また文献を読む必要が生じたりして,よんだり書いたり考えたりをくりかえした.17日の夕方から,風邪を引いたか花粉症か,鼻がつまって息ができない.となりの席のコンちゃんも同じタイミングで同じ症状.もしかして
 18日金曜は休日に.家事もろもろ.雨天のためチキチキ1号の修理はできず.
 19日.やっぱり花粉症っぽい.イネ科の花粉症のときとよくにた症状.で,いまはスギの真っ最中.スギ花粉デビューしたのかも.ついにわたくしも.ほんまかな.今日もコンちゃんは僕とおなじように鼻を詰まらせている.これまで花粉症でなかったコンちゃんは,花粉症になったかもしれないというのに,それを認めたがらない.花粉症にはじめてなったかもしれないひとは,かたくなにそれを認めたがらないという傾向があるように思う.だいたい彼等はこういうのだ「これは風邪です.断じて花粉症ではありません.風邪ったら風邪です.風邪なんですう」.むなしくも力説するのである.
 昨年あたりから使い捨てのおおきなマスクが薬局で手に入りやすくなった.今年は街中でたくさんのひとが大きなマスクをして歩いている.ココロの中で,同志よ,とよびかける.圧倒的な物量でおしよせてくる敵の攻撃に必死で耐えている同志たちよ,とよびかけてしまう.マスク上辺のすきまより排出されたる呼気によってメガネのレンズを曇らせしめている人に対しては,同志感がひときわ高まる.

2005-03-15 tue. 論文強化週間 蝸牛であるよりは燕でありたい.←いやそれ雀やし.
 書き忘れていたが,3月8日に米原の田んぼでヒバリがさえずり飛翔しているのを見た.その後,数日間春らしい日がつづいて,土曜日曜と冬にもどって,ずいぶん融けていた伊吹山の雪がまた冬の様子になった.月曜も寒かったが,今日火曜日はもう春にもどった.3月も半ばなので,神戸にはそろそろツバメが来ると思う.神戸に住んでいた頃,初認はだいたい3月20日よりちょっと手前くらいだった.岐阜にツバメがいつくるのか知らない.3月の終わりごろ,岐阜を留守にして,もどってきたらツバメがすでにいる,という感じなので.今年,僕が最初のツバメをみるのは生態学会の大阪かもしれない.3月24日から男鹿へ.28日に大阪へ.31日から4月2日までまた男鹿へ.その間,滋賀・岐阜にはもどらん.

 予定よりはおくれていて,ってツバメじゃなくて論文のハナシ,その点についてはもうどうにもこうにもではあるが,蝸牛のごとき前進をつづけている.考察を書こうとしたが,データを見つめてそこに眠るなにかを読み取るという作業はなかなか気が乗らず,集中力が発揮されず,さりとて持ち前の分散力が発揮されるでもなく,あたまにカスミがかかったようにどよーんぼやーんとしていてこれではいかーんしゃっきりしなくては,と,イントロに逃避したら,考察よりも先にイントロの骨格となる文章ができあがった(in Japanese).引用の裏づけとか,もっとしゅっとした論理展開になおすとか,説得力をもたせるとか,完成まではまだ道は少々長めだが,それでも道がどっちに向いているかは月明かりにくっきり照らされて光っているよグレーテル,というくらいに進んだ.イントロはここでいったん置いといて,あしたは考察の作業にもどろう.

2005-03-10-14 thu.-mon. 論文強化週間 仮想メモリ仮説
 図書館で論文の作業.図表→結果→マテメソ→図表修正→結果修正→マテメソ修正,といったことを何周かくりかえし,14日,ようやく考察に本格的に突入した.イントロにときどき手をだしつつ.書きあがった量がふえてくると,だんだんだんだんだんだんだんだん,じわじわじわじわじわじわじわじわと道筋がみえてくる.書くことこそが考えることだ.
 てきとーな図をながめつつ頭の中であれこれスジを考えていても,脳みそのRAM容量が制限となってなかなか突破口が開かれない.ところが紙に書き出していくと(とくに,カードや箇条書きなどではなく,論理を展開させながら文章で書き出していくと),全体をよく見渡せるようになり,足りないものや無理のあるところがよくわかるようになる.そればかりか,あたらしい論理のつながりをみつけだせたりする.紙の上に書かれた文章は頭の中のRAMを補う仮想メモリとして働いている.あたまRAM容量の小さい私の場合,もっともっと紙仮想メモリを活用すべきである.
 あれこれ思い悩むより書き始めた方が早いのは,こういうことかもな.やりかたを変えよう.
 案ずるより産むが易し,というのも,あたまRAMには限界があるのでとっとと仮想メモリを活用しなさい,という意味かもしれない.

2005-03-09 wed. 論文 粗忽強化週間
 論文強化週間だが,朝イチで市役所へ行って確定申告を完了する.ついでに住民票をとって警察署へ.運転免許関係の受付の案内板に「うっかり失効者」という単語を発見.専門用語があるなら話が早い.受け付けで「うっかり失効者です」といえば通じた.係のお姉さんに失効した免許証を返納したら「失効は昨日からですね.おしかったねー」とフレンドリーに微笑まれた.係のお姉さんは二人いて,一人がベテラン,一人が新人らしかった.ベテランの人が新人の人に,うっかり失効者が来たときの書類の作り方を伝授している.「えっとね,この人は"うっかり"の人だから診断書とか旅券とかは添付しなくていいの.かわりに3枚目の"うっかり"のところにチェックを入れて.そうそう.」ヨコで聞いてる僕のキモチは複雑だ.それにしても他に言いようはなかったのか.これ以上ないくらいわかりやすいが,お茶屋で団子くってる間に免許証が失効してしまったような用語ではないか.うっかり失効者.

 昼過ぎに大学に来てじりじりと論文の作業.合間に1本目の論文の修正作業を少々やって,ちょっとした達成感をあじわってみたりして,じりじり.じりじり.なんだかデータの修正とか図表の作り直しとかが思ったよりあって,なかなか結果書きあがりとか,考察突入とかにならない.あせる.

2005-03-08 tue. 論文粗忽強化週間
 朝,確定申告の用紙で足りないものがあったので米原市役所によってもらってきた.ついでに税のことでいくつか質問してみたり.今年は収入がほとんどないので青色申告はやめとこかな.青色特別控除を使うまでもなく,基礎控除だけで「課税される所得金額」ほとんどゼロ.強化週間なのに大学着は昼ちかく.

 夕方,運転免許証が失効していることに気がついた.誕生日は1ヶ月と1日前だったので今日から失効したということになる.昨日のうちに気づいて警察署へ行けば問題なく更新できたのに,よりによって今日気づくとは.神様もなかなかきわどいネタの仕込み方をする.
 で,私の免許証はどうなってしまうのか.誕生日から1ヶ月以内の更新をうっかり忘れてしまった場合でも誕生日から6ヶ月までなら適性検査を受けなおすだけで免許証を新たに発行してもらえるそうだ.ひとあんしん(6ヶ月たってなくてよかった).
 ただ,私の住んでいる地方は田舎なもので,適性検査をやってる日が火曜と金曜だけ(しかも朝8:30分の1回きり).おまけに適性検査をうける日までに警察に申請署を出しておかなければならない.そんなわけで,1日では終わらない用事になる.めんどくさ.せめて今朝のうちに気づいておけば市役所行ったついでに警察署に行って申請までは終わらせられたのに.っちゅうか,あした住民票とるためにまた市役所へいかなあかんのか.無免許だから徒歩で.
 免許証は継続更新ではなく新規の発行ということにどうやらなるらしい.ってことは免許証に記載される取得年月日も変わってしまうのか.免許証の履歴をここにメモして記念としよう.

 昭和61年1月25日 イタイケない16才,高校にナイショで原付免許取得.
 昭和63年2月 計算上ここで更新してる可能性あり.記憶はない.浪人で受験の真っ最中だ.
 昭和63年9月頃 大学1年,自動二輪取得.金がなくて飛び込みでがんばった.
 平成元年夏頃 大学2年,川で泳いでたらサイフごと免許証を盗まれ再発行.
 平成4年10月28日 M1,普通免許取得.金がなくて飛び込みでがんばった.
 ここまで,更新の直前に免許の種類が増えたり再発行したりで,すくなくとも昭和63年以降は更新いらず.
 平成7年2月 更新@大阪門真.ゴールドに.
 平成12年2月 更新@滋賀野洲.ゴールドキープ.

 こうして考えてみれば,1986年の原付取得以来約20年で更新手続きは2回か3回.ショレアの一斉開花なみのレアイベントだった.うっかり忘れるのも当然といえよう.

 論文はかどらず.もう今日は帰って確定申告の書類でもつくろうか.

2005-03-07 mon. 論文強化週間
 図書館へ.やっぱり図書館はよろしい.ただし,後期試験がおわって学部生達が春やすみにはいった今の時期,17:00で閉館してしまうのが不便.それでもかなり進んだ.あらたに必要な解析少々発生.

 1本目の論文が受理された.うれしい.最後にこまかな修正を求められているので,これらに対応して送り返せばオッケーだ.2本目もがんばろう.

 生態学会inオオサカで泊まる宿をさがした.大阪駅周辺で探すよりも阿波座駅周辺で探す方が会場に近い宿が見つかる.会場から徒歩圏内で一泊4500円のビジホをとりあえずおさえた.地下鉄動物園前付近で探すと一泊2000円くらいのビジホがごろごろしている.ディープな大阪をあじわうなら動物園前はよい立地だ.どーしよっかな.サカイトオルへ.動物園前オススメやで.通天閣も近いで.どーする?

 タイ土産のくっきー.原材料の表示がすばらしい.「小麦粉,砂糖,バター,焼き豚」.

2005-03-06 sun. 論文強化週間
 朝,タイランドで調査をしてきた人々を新岐阜駅まで迎えに行く.ココロのこもったお土産をたくさんいただいた.タイではとても面白いデータが取れたそうだ.うん,とても面白そう.えーなー.
 書くための材料,そろってるつもりでも,いざ書き出すとあれもこれもたらんので,ちょこちょこつくりつつ進める.書くことが考えることなので,書き出すと追加の作業がでてくるのは当然といえば当然.あるいは,ぐだぐだ考えとらんと書け,という教訓が含まれている.じりじりと進める.もちろんたくさん気を散らす.まだ結果までおわらない.マテメソの修正なんかしたりして.なにやってんの.
 明日は図書館へいくことにしよう.

2005-03-05 sat. 論文強化週間
 強化週間だが,ほぼ休日のような進捗かげん.バイクでもいじっとったほうがよかったんとちゃうか.いやそれはない.そういいきれるのか.どーだか.

2005-03-04 fri. 論文強化週間
 2月23日に注文したチキチキバイクの部品がお店に届いたので引き取ってきた.でもしばらくはバイクいじりの時間をとれそうにない.それどころか不動の4輪,チキチキ1号を診る時間もない.いじりたい.うずうず.

 集計はおわったが,結果を書く作業はぜんぜんはかどらんかった.できんかった.あかんかった.

 男鹿調査のための申請書(国定公園特別地域内なので)に必要な添付資料をつくってメールに添付して送信した.おもったより時間がかかった.短く思いすぎかも.

2005-03-03 thu. 論文強化週間
 論文で使おうとおもっていたあるデータセット,それもかなり大きな,どうもすててしもたほうがええような気がしてきた.すてるか.この決断のために,データの見直しをする.ふりかえれば一時間でできそうなことに半日とられたりした.まいどおなじみ決断力不足とか分散力過剰がわたくしを翻弄中.そして決めた後でもまだそれでよかったかすっきりしない.とりあえず,捨てて書いてしまってから考えることに.

 気象データ・地温データを考察しやすいように集計する作業.

 あしたは集計おわってるので,結果くらいまで書いてしまおう.でっきるっかな,でっきるっかな,はてさてほほー.さてほほー.

2005-03-02 wed. これから
 朝,電車の窓から外をながめていたら,関ヶ原あたりの民家の庭で梅の花がようさん咲いとった.黄色い花をつけている木もあった.もしかしてあれは.

 どんどん寒くなるときとかどんどん暑くなるときにはどうということはないが,その折り返しのころは,焦燥感というのか,おいてけぼり感というのか,なんともたまらんきもちになる.きょうもたまらんきもち.なんなんや.

 午前中はCOEセミナーを聴く.感想.微生物由来の土壌呼吸速度って,土壌の含水率や温度といった物理的な要素と,呼吸基質となる炭素量などの化学的な要素と,あとは微生物群集の構造(種組成やマス)によって決まるだろう.微生物群集を変数として土壌呼吸速度を捉えるためには,物理的と化学的が一定のもとで多点の測定をしたうえで,微生物群集構造のどんな要素(組成,特定の種群,マス,etc.)が土壌呼吸速度を規定するのかってことをまずざっくりとでも把握する必要があると感じた.その土壌中微生物群集をしらべること自体がむちゃくちゃ大変そうではあるけれど.

 昼食後,犬のところに立ち寄ろうとしてテニスコート脇のマンサクが満開なのに気がついた.朝の黄色い花,もしかしてあれは,と思ったのはやっぱりマンサクだったかも.早春の山で見るマンサクやらダンコウバイは大好きだ.三寒四温にかきみだされたココロもとりあえず落ち着くし,ここからまたいろいろ見ることのできる一年がはじまるなあ,と思うと,気分がこう,未来を向く.

 そういえばいまごろは海岸砂丘のあっちこっちからコウボウムギの地下茎が地上に顔を出すころだ.あれがまたかわいい.さわると刺さるほど硬い.

 午後,指導教官とちょっとシリアスな話をした.しばらくペースをあげていこう.それから,このさき何やって生きていくのかということもええかげん考えんとな.ここまで流れまかせで生きてきたからそういうことを考えようとすると脳みそがフリーズする.ダメっぷりを自覚する瞬間だ.とはいえ,いずれ(あと何ヶ月先だかわからないが)その辺の岸辺に漂着するだろうから,そっから先,植生配分から考えるとまずはノイバラクラスだかハマゴウクラスだかを藪こぎする必要がでてくるだろう.

2005-03-01 tue. さぶみっと
 寝台特急日本海,秋田大阪往復,ぶじとれた.

 カカネバの要旨を書いては見せてはダメをくらっては直してはを繰り返し,ようやく学会事務局にオンラインで提出.

 きあげは,よわってきた.

2005-02-28 mon. あな
 朝から生協に行き,秋田の調査地と大阪の学会とを往復するための寝台特急の予約をおこなう.生協は手持ちのお金がなくてもつけまわしができるのでありがたい.無事に列車はとれるだろうか.

 カカネバの要旨の英語をさらにマンデイさん(ナイジェリア出身,景山部屋)に見てもらって,それにしたがって英語のおかしいところを修正して,これでどーじゃという気分を抑えつつ,これでどうでしょうかすみませんがみてください,といって指導教官に提出した.

 指導教官にみていただいているその間に,流研センター高山試験地の植物標本庫のホームページを作成し(といっても,既存ファイルの修正である),サーバに置いた.これは頼まれてたのに手付かずだった仕事のひとつ.

 指導教官から「要旨みたよ.まだまだだいぶんじかんがかかりそうだよ」と.いくつかの問題箇所についてディスカッション.うーむ.わしはまだまだやなあ.ちょっとテンションが下がる.でもこういう指導をうけられる幸せをかみしめて.

 さらなる修正案を考えていたら,もとのデータにもどる必要が生じて,もとのデータをみたり,ちょっとした解析をしたりしていたら,これまでつくってきた結果に重大なあながあいていることに気づいた.えっと,前提の間違いにきづいたっていうか.おれは,あほやった.むっちゃ,あほやった.ああ,なんてあほなんだろう.あほあほあほー.という気分になって,そのころ,とっぷりと日も暮れ,夜も更け,終電がせまってきたので帰ることにした.

 電車のなかで,いえること,いえないこと,を整理し,ストーリーを考え直してカカネバの要旨の下書きをした.あした,朝イチで修正してもういちどみてもらおう.はやく論文書きにもどりたい.

2005-02-27 sun. チキチキドナーをばらす・きあげは
 入居以来数年間アパートの自転車単車置き場にチキチキドナーを置いていたが,とうとう管理人から撤去要請をうけた.チキチキドナーとは,ぼくの通学用単車(チキチキバイク)のための部品取りマシーンで,すでに外装部品の大半および前後輪をはぎとった「二分の一オートバイ」だ.さすがにむきだしで共有スペースに置くわけにいかず,車体カバーでくるんで小さなオートバイに偽装していたが,ばれていたようだ(あたりまえか).それにしても,このアパートには一人でオートバイを5台も所有しているおっさんがいたというのに,ぼくの二分の一オートバイにはずいぶんと冷たいじゃないか.しくしく.
 朝からチキチキドナーの撤去作業.でも全てを捨てるつもりはない.チキチキドナーはフレームにエンジンとマフラーが載った状態なので,これらを分離して,エンジンを部屋で保管,のこりを叩き売るなりなんなりすることにした.実は,フレーム・エンジン・マフラーの分離は前にも試みた.しかしいくつかのネジをなめて断念していたのだ.今回は電動ドリルを借りてきたので,なめたネジの頭を粉砕してどんどん作業ができた.電ドリ万歳.
 はずす必要のあるすべてのネジをはずしていざ分離しようとしたら,マフラーの前半分と後半分が錆びついてて抜けない.本来スポンとぬけるべきが,ハンマーでしばいてもびくともしない.マフラーはエンジンとフレームの双方にからみつくように這いまわっているので,チキチキドナーはマフラー・エンジン・フレームをピースとするでかい知恵の輪になった.個々のピースは10〜40kgほど.十数分の格闘の末なんとか分離完了.筋トレかダイエットによさそう.でもごっつい腰がいたい.

 これでもう昼過ぎになってしまったので,もうひとつの課題,不動のチキチキ1号の修理はおあずけとなった.つぎの休日か.

 午後から大学に.って到着したら夕方やないか!

 昨日書き上げた要旨の英語をエブリさんにみてもらう.いくつかの指摘をいただいた.ありがとう.そのあとエブリさんと雑談.彼も僕も遅くして大学院に入ったという共通項がある.やっぱりおなじようなことを思うことがあるようだ.でもその思いは隣のZoysia.きっとそう.

 研究室をキアゲハが飛んでいる.第一発見者はコンちゃんだ.数ヶ月前,秋のある日に研究棟の前で草むしりをした.そのときminacoさん(仮名)がマツバゼリについていた青虫を大量に捕獲して部屋に持ち込んだ.飼育を試みたがエサの調達が困難で,1日か2日で屋外へふたたび逃がした.ところが逃がすまえに室内で数匹が脱走し行方不明となっていた.おそらくそのうちの1匹が羽化したものであろう.幼虫時代のエサ不足のためか,ずいぶんと小さなキアゲハである.コンちゃんが蜂蜜を湯で溶いてあたえている.

2005-02-26 sat. 曲折のすえカカネバの要旨はいちだんらく
 金曜日の午後にカカネバの要旨をあらかた書き終え,英語堪能の村岡さんにチェックしていただいた."So what?"というご指摘をいただいた.その指摘を反映させて指導教官に見ていただいた.「なに書いてんのかわからない」とのご指摘をいただいた.なに書いてんのかわからないという指摘は納得のいくものだったので,本日,さっくりとつくりなおした.ごめん「さっくり」はうそだ.それはともかく,指摘をうけたら,あとはどないすればええのか見当がつくというものである(※).さきほど完成,ってことにした.気づけば際限なく赤を入れて修正をくりかえしそうなモードに突入していたのでむりやりやめた.たぶんそれ漸近線.よっしゃこれでどーじゃという気分を抑えつつ,月曜日にみていただくことにする.これでええのかどうだかちょっと心配だ.ところで書いてるうちに,英語は過度におそるるものではない,という気がしてきた.だんだんなれてきたというか,マヒしてきたというか,いやちがうな,英語だからという問題じゃないことにきづいた.だいたいわたくしは日本語ですらまともな文章をなかなかつむぎだせない遅筆性をしばしば発現させるものであり,まずはそこんところを改善したいとつねづね思うだけは思っているものである.とほほ.つまりこれは語学のちからとはちがうところに問題がある.ひとつはおなじみの「しゅ」ではじまるナニがあれなのだけれど,そのうえ「ろ」ではじまるナニもどないかしたほうがええようだ.ろんぐまんでぃくしょなり.すごい惜しい「ろん」まであってる.

 夕方,ホームセンターでベッセルの貫通ドライバーを買った.幸せだ.

※ さいしょから見当つけられないのがだめ.

2005-02-24 thu. お箸のくにのひとだもの
 カカネバの要旨は英語でカカネバならない.英語を読むとネムナル病の重篤な患者である私が英語を書こうとするとどうなるか.こたえは,なけてくる,である.ちっともねむくはならなかった.ただひたすらになけてきた.コップの中の澄んだ水に一滴のインクをたらすと,それがじわじわと全体をにごらせてしまうように,訳そうとしている文のただ一箇所がわからなくなると,そのあと,ワカラナイが文全体に,ついには文章全体をおおっていった.ついには,すでに書き終わったところが正しいかどうかすらワカラナイのにごりにしずんだ.いまや脳みそにひろがったブルーブラックインクの煙幕はわたくしの澄んだココロまで汚染している.人為的攪乱がhuman disturbanceでよかったかどうかもわからない.ほんとうにわからない.たった250語の要旨でなんでココロ乱されんならんねん.澄んだココロを失ったいま,わたくしはとってもどすぐろーい人になっているので呪詛の言葉がこんこんと,なんぼでもあふれでてくる.そも元凶はバベルのぼんくらどもである.おまえらが塔なんかつくるからあかんのじゃ.あほんだら.

※1:自分で澄んだココロなどと書いていることから推察されるように,わたくしは澄んだココロのひとではありません.
※2:ってかいておけば,自分で自分のことを澄んだココロなどと言う人ではなかったのね,とおもってもらえて,一件落着ですね.
※3:ほんとうはバベルの人にうらみはありません.言語がたくさんあるのは,めんどうくさいことや,相互理解の障壁になることや,いろいろ不便や難儀があるかもしれませんが,反面,さまざまなネタの宝庫であります.やっぱり多様性はたのしいものだとおもいます.わたくしは多様性ファンダメンタリストです.
※4:カカネバの要旨があとすこしのところでおわりません.フトクノイタストコロです.
※5:フトクノイタストコロってどこですか.「じゃああした6時にフトクノイタストコロでな」っていわれたら,ぼくはどこにいったらいい?

2005-02-23 wed. カカネバ,ハカドラズ
 うちの車とオートバイ,ひっくるめてチキチキマシーンズ,どういうつもりかいっせいになんらかの不調を訴えている.いちだいとてまともなものがいない.排気量の大きい方の車(以後,チキチキ1号とよぶ)が不動であることはもう書いたが,チキチキ1号の運転席のドアが外からあかないために助手席から乗り降りしていることはまだ書いていない悲しい病状だ.唯一まともに走ってくれていた排気量の小さい方の車(以後,チキチキ2号とよぶ)までもが僕の気をひこうとしてか,とうとう病状を訴えはじめた.病状は,助手席のドアがしまらない,というものである.バンとしめると,おなじくらいのちからでぶんっと跳ね返ってくる.そおっとしめると,そおっと開き始める.これでは走り出せないのでなんとかしてほしいと家族からのリクエスト.このくらいの病状はかわいいものよ.ボディ側のドアをかみこむ部品の位置をちょっとずらせばいいだけのこと,ってこのネジ固すぎ.ゆるまへんがな.ネジをゆるめないままむりやりテコで部品の位置をずらしてやった.最悪なやりかた.でも朝の電車を一本おくらせただけですんだのは幸い.そうなんです平日の朝から車とたわむれてたの.あほでしょ.難儀でしょ.
 で,岐阜駅からの通学バイク(以後,チキチキバイク).日に日にクラッチのすべりははげしくなってきた.もはやクラッチ板の消耗によることは疑いの余地ナシ.1日もはやい部品の交換が必要だ.大学に来る途中,バイク屋にたちよって必要な部品を注文した.といってもちいさな部品だけ.交換するクラッチ板などは部品取り用スペアマシーン(以後,チキチキドナー)から移植する予定.せこくせこーくセイブマイマニー.でもいつそんな時間をもてるだろう.ほんま最近のりものにふりまわされてるわ.されっぱなしやわ.
 ココロにゆとりがあったら,こういうののすべてが楽しいのだけど.いまはココロにゆとりが,えっと,よく考えたらあるのだろうか.だって,こういうののすべてが楽しいもの.あるいは,ココロにゆとりがないにもかかわらず,こういうのが楽しいのかもしれない.楽しい病気なんだろうか.楽しいはええけど,さっさとカカネバをしあげるように.イカレポンチな自分へ.明日中に要旨をしあげること.わかったな.はい.

2005-02-22 tue. しゅ
 夏ごろに注文していたのだろうか,もうすっかりわすれていたけれど「The Ecology of Seeds」という本を送っていただいた.4420円だ.サイフにはちゃり銭しかなかったので,さきの試験監督アルバイトで得た5000円から払った.遊ぶ金ほしさのアルバイトだったのに.とっておきの5000円だったのに.そして,今月はのこり数百円で生活するはめに.しくしく.

 土壌呼吸チームがあわただしくタイランドへ出発していった.いきたいなあ.いけないなあ.いきたいけれどたりないなあ.というわけで僕は留守番である.たりないものは,書きあがった論文とか,書きあがった要旨とか,そういったもろもろである.それらがたりない理由はもうここでなんども書いた気がするのでいまさら書かないが,かしらもじは「しゅ」である.しゅーめいかーれびーすいせい.惜しい.「しゅー」まであってる.

2005-02-21 mon. 茶葉ソーティング・カカネバ
 夕方,コンちゃんの持ってるハイソなお茶を飲んだ.シナモンだのなんだのふしぎな味がする.なんなんだこれは,って急須から出がらしをとりだし皿にひろげ,お茶をのみつつソーティングした.茶葉のほかに,シナモンの破片,柑橘の果皮,なにかの花弁がでてきた.コンちゃんに聞くと花弁はバラだそうだ.茶筒の中からはさらにバニラの鞘を小口切りにしたものが出てきた.バニラはラン科だが,それらしく粉のような種子がこぼれている.どんなカタチの種子だろう.ラン科だから細長いかな?ファーブルで見てみると意外にもゴマ粒型の種子だった.漆塗りのような艶があり,タテ方向に何本もしわがあってなかなかキレイ.どーにかしてこんどデジカメで撮影してみよう.デジカメのルーペ能力を試すになかなか試し甲斐がありそうな被写体だ.

 ヨマネバはほぼ制覇した.いよいよ論文書くぞ,そのまえに.とある学会大会にエントリーするための要旨をカカネバになった.それがらみで指導教官とおはなし.研究に関する会話を私と私の指導教官がするのってめずらしい.新月で快晴でエアロゾルが少ない夜と同じ程度の低頻度だと思う.

2005-02-20 sun. まだ負け
 2月12日以来不動の我がチキチキマシーンのエンジンに再び火を入れて大地を蹴る力をとりださんとして,日曜日の朝っぱらからちょっくらいじってみた.天気は晴れたり降ったり寒かったりで整備日和ではなかったが不動のままでおいておけない.前回たくさんクランキングしたのですでにバッテリーは弱りぎみ.もう1台のチキチキマシーンから電気を輸血しながら作業した.
 まず点火時期をすこしずつずらしながらセルをまわしてエンジンの目覚める場所をさぐる.あかん.初爆すらおこらん.プラグに火が飛んでいるのは前回4番シリンダーのプラグで確認済み,プラグコードのつなぎかたもまちごうてへん.ほな燃料か.ためしに燃料ポンプとキャブレターをつなぐパイプを引き抜いてセルをまわしてみたら,ガソリンがぴゅっぴゅぴゅっぴゅとふきだした.燃料問題なし.火も燃料もあるのになー.あんまりクランキングしたからカブったか.それではいつまでたっても点火時期をさぐられへんなー.あうー,である.へなへなー,である.
 そうこうするうち雪が降り出し気温ががんがん下がってきた.よっしゃ,今日はこのくらいにしといたろと捨て台詞のこして強制終了.あったかい部屋に退避した.てなわけでまだ負けっぱなし.
 原因を考えてみる.ひとつの可能性.火花が弱いかもしれない.デスビ内のあらぬところに油分がつくと火花は弱くなる.前回,デスビの分解清掃をおこなった際にへんなところにグリスをつけたかもしれない.よし,もういちど火花を確認したのち,弱そうであればデスビを再度分解整備の巻じゃ,にんにん.ごっつい火花とばしたる.
 さらに,くるまいじりの師匠に電話でヒントをいただいた.点火時期の目安をつける方法として,一次回路の途中に電球をつなぎ,フライホイールに打たれた目印が規定の位置に来たときに電球がつくタイミングにするとだいたい正しい,という方法があるそうだ.おおそいつはすばらしい.次回はそいつをぜひやってみよう.そういえば,そのやりかた,ヘインズマニュアルにでてたような気が.まじめにヘインズをよみなおそう.ねむくなるかな.英語やから.
 よっしゃーチキチキマシーンまっとけよー.もーすぐおいちゃんが,うごかしたるさかいになー.

 で,午後から大学へ向かおうとするが,駅でサイフをわすれたことに気づいた.これがために電車をのがす.米原−岐阜間は一本のがすとへーきで40分待たせるような,東海道本線のボトルネックともいうべき区間である.眠いし,行く気がうせた.家でできることをちまちまやろう.とキモチをいれかえて,家でできることをちまちまやった.おわり.しかしなんやな,きのうときょうをみるかぎり,研究をする人の日記じゃなくて,趣味のくるまいじり日記やな.

2005-02-19 sat. いじる日
 バイクを半年放置したらエンジンがかからなくなったのでみてほしいとくゎんさんからたのまれた.たぶんアレだろうと思ってみにいったら,予想どおりアレ,キャブレターにのこったガソリンの劣化だ.キャブレターは大気に開放された場所なので,長期間放置しているとガソリン中の揮発成分がとんでしまうそうだ.回避するには,長期間使わないときはガソリンコックをオフにすること.うっかりやってしまったなら,キャブレターのいちばん下のねじをゆるめて劣化したガソリンを捨てる.軽症の場合はこれでエンジンがかかる.くゎんさんのも左記の処置をしてからセルを回したら,うまいぐあいに始動した.歯切れのよい排気音,くゎんさんのバイクええなあ.
 午後,うちの車をなおそうと帰るが,雨がはげしくふっているのでやめて昼寝.ああ,屋根つきガレージがほしいって,ぜーたくな夢を.

2005-02-18 fri. サイサイ投稿
 午前中に1本目再々投稿.2本目をいそごう.夏の釧路で発表した内容を中心にまとめるのだが,その前につくばで発表した内容をどこまで盛り込むべきかを決めかねている.論文は論旨明快でシンプルなほうがいいとおもうが,うーむ.どーなんだ.

 午後は修論発表会を聞きに行く.聞いたのは小見山研と小泉研と秋山研の学生,計5人分.本番直前にインフルエンザで寝込んだひと,本番用ではないパワポファイルをつかってしまったひと,いろいろあったが,みんなうまく発表していた.よかったなあ.夕方から彼等をねぎらって飲み会.3次会まで付き合ったが4次会は朝までときいて戦線離脱.サイフ的には限界だった.当然電車などないので大学に泊まる.

2005-02-15 tue. ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
 午前中,ヤシロの修論発表の練習に付き合う.レイザーポインタをぐるぐるぐるぐるまわすので目が回った.ぐるぐるは聴衆の聞く気をそぐ.ちかごろどこでもレイザーポインタだが,指示棒にくらべて見やすいとは思えない.あれは指示棒がとどかない大スクリーン向けではないだろうか.棒でとどくサイズのスクリーンなら棒でやるほうがみやすい.プレゼンソフトが使える状況なら,そもそもポインタで指す作業がいらないように作ることもできるだろう.

 ヤシロのプレゼン,内容はわかりやすいがだまされてる気がした.みんなから指摘があったようにイントロで背景を十分説明していないため,細部の理解ができないまま,なんとなくの理解のままひっぱっていかれることが原因だ.なんだかんだで,わたくしもおおいに勉強になった.

 ヨマネバ,あと4本と半分.かなりまじめに読んでいるが,あいかわらず速度がおそい.おもしろくないところもよんでみないとおもしろくないかどうかわからないのでついよんでしまうのが敗因かも.いろんな技(リンク先2005-02-09参照)を身につけないと.

 しばらく前に,投稿中の1本目の論文がまたもどってきていた.のこる修正箇所はわずか.ちょっと棚上げにしてたけど,今週中にやってしまうことにした.ただし今日はしません.

 夕方,minacoさん(仮名)が電子レンジでしゅうまいをあっためた.みんなでつまむことに.ふときがつくと左手にはビール.かように,しゅうまいにはおそろしい力がひそんでいる.

2005-02-13 sun. 店の名は金星と火星
 お昼に小泉先生のお誕生日のお食事会ということで,ハイソなお店でおいしいごはんをたべた.すばらしい料理だった.午後,猛烈な頭痛.朝から痛かったのだがもうおきていられないくらい.夕方まで沈没.夜になってもなにもできなかった.けっきょく今日はハイソなごはんをたべに岐阜まで来たような.いまどきハイソっていう人はいません.

2005-02-12 sat. 今回は負け
 所有する2台の車のうちの1台,コンタクトポイントが磨耗してマトモに走らなくなっていた.なおしてみようと部品を調達しておいた.そろそろこのへんは自分で手をだせる範囲ではないかと調子にのって.ほんとは工賃を払えないというやむにやまれぬ事情があるが,ここではそれは掘り下げない.

 デスビを分解清掃してコンタクトポイントを交換,隙間ゲイジでギャップをきっちり調整してばっちりやん.って走り出したが力が弱く,4速めいっぱいで60km/hほどしかでない.プラグコードのつなぎ方はまちがってない.もういちどギャップの調整をして走り出すがやっぱりだめ.ああそうか.点火時期の調整をしなくては.っていってるうちにぷすって止まってしまった.さっきまで力がよわいながらもそこそこ走ってたのにどういうわけだ?まるっきり止まってしまったら,点火時期の調整どころではない.

 いろいろ心当たりをたしかめてみる.少なくともデスビまわりにおかしなところはなさそうだ.スパークプラグに火花はとんでる.うーむわからん.そうこうするうち日がくれた.家まで押して帰れる距離ではなく,やむなくJAFよんで牽引してもらいました.すみません迷惑な客です.今回は敗北.しかたないのでつぎの休日に再挑戦だ.いつまでも不動のままでおくものか.また楽しみがふえたよ.でも,そんなんしとるばあいとちゃうのにね.

2005-02-11 fri. セミナーの日
 COEと高山の合同セミナー.大半は参加せず,興味のある2つだけ聞きに行った.TerraとAquaが高山の画像を撮影しているうち,どれくらいが使える晴天データか.そして,ほんとうの晴天(公表された晴天の判定基準は甘いらしい)はどれくらいか.その頻度で画像が使えたとして,どういう解析だと使えるか.といった検証をしている話.いつものようにとてもわかりやすくて勉強になった.グラフのつくりかたがうまいなあ.
 夜は懇親会.

2005-02-10 thu. パソコンを買うことに
 ついに生協でパソコンを注文した.学割っちゅうんでしょうか.教育機関用のちょっとお買い得モデルがあったのでそれを.入荷がたのしみだ.買うたびに思うが,パソコンてどんどん安くて高性能になる.
 明日,所属するセンター主催で,ちょっと大きなセミナーをやる.外からもお客さんが大勢いらっしゃるので準備をすることに.ここのセンターではしょっちゅうシンポジウムとかセミナーを開いてるので,そうした準備にはずいぶん慣れた.準備の要点をメモしてマスターの学生に渡し大半をやってもらうことにした.その合間に必要な資材を買出しに.ついでに犬用のビスケットを買った.昼休みに犬とあそぶためだ.人間がたべてもおいしかったので,夕方の空腹時の非常食にもつかえそう.

2005-02-08 tue. Pen3にXPはきっついらしい
 2月6日の粗忽に,OSのアップグレイドを考えていることを書いたら,カムケンとムラオカさんのお二方から「Pen3・667MHzにウィンドウズXP走らせたらいうこと聞かない坊やになっちゃうよ」と異口同音のご助言をたまわる.なんとXPは重いらしい.ならばちょっと考え直さなくては.MacMiniは購買欲をソソルが,マッキントッシュでは稟議書がとおらない.どこに?
 そんなわけで,大学生協でカタログをもらってきてドスブイのテキトーなのを探す.うわ.最近って,ペンティアムのクロック周波数3ギガヘルツを超えてるんか.RAMに1ギガて.ギガて.こしがぬけた.
 で,いままでつかってたPen3のパソコンをどうするか.カムケンはそのスペックならLinuxマシンにしようよ,て悪魔のささやきをささやく.興味がないことはないが,いつ勉強するねん,とか,それで何がしたいの,とか考えて躊躇.とりあえず家には置いておく余地がないので,そのうち大学にこっそり持ってくるかも.カムケン,Linuxおしえてくれる?
 にょろにょろと文献を読む.キャサリンからようやく開放される.

2005-02-07 mon. もんどり
 だー.はかどりゃん.どーにもこーにも.にっちもさっちも.あしたは図書館に避難だ.

 Hさんからウナギ用のもんどり(竹を編んだやつ)をいただいた.たいへんうれしい.ぜひ使ってみたい.水がぬるくなったら近所の川に仕掛けることにしよう.ただ問題なのは,おそらくそれが密漁になってしまうということだ.つかまって新聞に載るかもしれない.そのときに備えてコメントを用意しておかねば.「興味本位でやった.ウナギならだれでもよかった」.正直なコメントだが,そうとう悪っぽい.

2005-02-06 sun. これが欲しいって機種はAT互換機にはとくにない
 休み.
 家のパソコン,5年くらい使っていて,なんとなく不便を感じる今日この頃.ウィンドウズ98SEっちゅうロートルOSが不便の原因のひとつ.パソコンは買い換えずにOSだけXPにアップグレイドすればよいかと思う.IBMのサイトでチェックしたところ,その機種でXPを使うことには問題ないらしい.問題ないというのとサクサクつかえるというのはまた違うおはなしのようにも思うが,そこんところはよくわからない.CPUはPentium3の667MHzである.
 あ,モニターはこわれてるので,買わないといけない.いまつかっているのは7〜8年前に買った14インチの液晶モニタで,もう色がにじみまくってて,長く使っていると吐き気をもよおす仕様.画面上の位置によっては,ピンクと水色しか表示されない部分があったりしてけっこうたいへん.
 さて,XPのアップグレイドパックと液晶モニタを買うとすると,合計七万五千円くらいの出費になる.新しくパソコンを買ったほうがいい?でもなあ.今使っているもので速度の点ではストレス感じないので買い換える必要を感じへん.世の中に無駄なごみを増やさないためにもOSアップグレードで乗り切ろう,と思うのだが,どーやろね.

2005-02-05 sat. すべては忘却のかなた
 きょうもまたきのうのつづき.男鹿の申請書類で必要になったので,植物の名前をたくさん入力してリストをつくった.入力がおわって保存するとき,なんだかそっくりな名前のファイルがあることに気づいた.それをひらいてみたら,ああ,そういえば半年くらいまえにこのリストつくったんだった.すっかりわすれていた.アルツ.

 通学に使っている単車,ときどきクラッチが滑るようになってきた.クラッチ板が磨耗しているのか,あるいはクラッチケーブルのうごきが渋いのか.そういえばクラッチケーブルは長いこと交換していない.というより,交換した記憶がない.何年つかってるのだろう.まずはクラッチケーブルを交換して様子をみよう.ちかいうちにやろう.暖かい日にやろう.

2005-02-04 fri. なにがいいたいんだキャサリン
 ヨマネバとたわむれ,男鹿の申請書類をつくり.そんなかんじ.このおーすとれいりあのひとの書いた文章,ぼくとはよっぽど相性がわるいのだろう.ほんと読み進まん.なんてわかりにくい文章をかく人なんだ.しかも,ヨマネバの文献には,この人のがあと3本ある.なえるっちゅうねん.

2005-02-03 thu. ごりごりひきこもる
 米原も岐阜も豪雪.雪に負けてひきこもる.家で文献読み.ヨマネバの文献,のこり16本(特定の種の休眠をあつかったもの6本,砂丘植生のシードバンクを扱ったもの10本).ごりごりすすめるのじゃ.ごりごり.

2005-02-02 wed. ?
 ん?なにやっとったんや?ふふん?

2005-02-01 tue. 男鹿がよぶ
 秋田男鹿半島の春の調査日程があれよあれよと決まっていった.自治体が実施する火入れの日程の連絡が来たからだ.あ.生態学会とちょっと重なる.ぐは.エコカップでられへん.しょっく.
 エコカップは無理だが,その他の日程にはなんとか参加できそう.男鹿で調査をして,大阪で学会にでて,ふたたび男鹿に舞い戻る,という日程である.男鹿-大阪の往復に飛行機を使う案が最初にでたが,調べると値段がたかすぎる.こんなときこそ日本海.ひさびさの寝台特急に興奮をおさえきれん.
 男鹿がらみで許可申請書を作成.
 帰宅して干物となったノロゲンゲとハタハタをたべた.ノロゲンゲのしまりのない白身は干物にすると適度にしまってうまさが増した.骨まで香ばしくてうまい.でもとろっとした鍋もすてがたい.こんどは揚げて食べてみたい.

2005-01-31 mon. 祝い酒
 朝からえらい雪.秘技ゆびワイパーも効きそうになかったので単車で大学に行くのを断念.苦手なバスにのったためテンションさがった.
 午前中は教育学部で試験監督.ボスの授業の試験だがボスが出張中なので代打.提出された答案を数人分みてみたが,あまりおもしろくなかったので読むのをやめた.きっと僕が学部生だったころもろくでもないおもろくない答案を書いていたのだろうと思う.
 午後,同定に難儀していたイネ科をみてもらいに,教育学部のT先生のところへ行った.結局それはむずかしいグループだということで,専門家にみてもらうことをすすめていただいた.むずかしいグループだということがわかったことがうれしかった.そのあとすこし研究の話をきかせていただいた.アレチヌスビトハギっておもしろい.
 夕方,修論を提出したM2の人々となんかすねてるカムケンへのお祝いを買いに行き,そのまま飲み会へ突入.めでたい酒はおいしい.この時期またあつかんがええ.ええぐあいに酔うて帰った.単車じゃなくてよかった.

2005-01-30 sun.  ノロゲンゲ,ハタハタ
 敦賀に魚を買いに行った.またか.はい,またです.前から食べたいと思っていたノロゲンゲが「水魚」の名前で売られていた.6尾で298円.店の人に食べ方を聞くと,汁物のほかに干物にするという.それはためしてみなければならない.ほかにハタハタ9尾258円を購入した.ハタハタは本場秋田で漁れなくなっているらしいが,北陸山陰ではまだまだ漁れるそうだ.
 ノロゲンゲとハタハタを数尾ずつ,わたをとってぶつ切りにして鍋でたべた.ノロゲンゲはとても不思議な魚だ.まるでじゅんさいのような.どのへんがじゅんさいかというと,体のまわりに寒天質の厚い層があるところ.これがとろっとした食感でたまらん.身はやわらかく(しまりがないともいえる?)あっさりした白身だった.わるくない.とくにおいしかったのは,きも.わたをとるときにうすい肌色のきもがでてきたので,取り分けておいた.なべで軽く火を通してたべたら甘くてこくがあってプリンのようにほろほろしていて絶品だった.小さいのが難点か.
 のこったノロゲンゲとハタハタは干物にした.開いて干すか丸まま干すか迷ったが,包丁を手に魚の前にたってどうして冷静でいられよう.卸すなり開くなりせずにはおれんやろ.ぜんぶ開いたった.ふはははは.海水くらいの塩水に小一時間つけこんで洗濯物といっしょに干した.一昼夜もほせばよいのではなかろうか.
   ←ノロゲンゲ.298円.
   ←ハタハタ.258円.

2005-01-28-29 fri.-sat. ネムナル病
 ヨマネバの文献が大量にある.げしげし読む.といえればかっちょよいが,だめっす.よれよれと読みました.あいかわらず英文読むとねむなる病の重症患者です.ほんにどうしたもんかのう.

2005-01-27 thu. ディジタル顕微鏡,ディジタルルーペ
 弁当箱をどこかにわすれてきた.たぶん食堂だろうと思ったが食堂にはなかった.どこにわすれたのだろう.食堂から研究室までの道のりを思い出す.犬とあそんでいるときにはもう持ってなかった.食堂と犬の間でどこかに立ち寄ったっけ?あ.そういえば,池のほとりでアヒルとあそんだ.ってことは,弁当箱は池の土手にわすれられた可能性が高い.
 夕方,弁当箱を回収してきた.それにしても弁当箱は偉大だ.僕に,自らの行動を振り返る機会を与えた.食堂からの帰り道にこんなに道草くってたなんて.なかなかやるなあ.

 1月17日の日々粗忽に書いた,CCDに結像させる小型の顕微鏡やルーペ,やはりすでにあった.たとえば,オムロンハイロックス松定プレシジョンなどの製品だ.ディジタルの特性を活かしてすごいことができるものがある.でもスコープ本体が小さくても制御関連が大きな筐体に入っていたりでいまいち洗練されていないような気がせんでもない.そして,まだまだ業務用といった感じで,個人向けにはなっていないようだ.ニコンのファーブルとクールピクスのコンパクト機が組み合わされたような商品を期待する.それで大きさが缶コーヒーくらいだということなしだ.オムロンのVC-DL100の本体にキャプチャ機能と液晶モニタがついておれば,そして気軽に野外に持ち出せるサイズでバッテリーで動くなら,植物を見る人にはけっこう魅力的だと思う.

 上でリンクしたウェブサイトで残念なのは,どれも光学機器の紹介サイトでありながら,サンプル画像(各サイトの“アプリケーション”で出てくる画像)がきたないこと.印刷物のパンフレットではおどろくほどの解像度・美しさだったので,これらのサイトだけを見た人には商品の実力が伝わらないに違いない.上記商品が気になる人はぜひ印刷されたパンフレットを入手することをお勧めします.

 これらの商品ではもうルーペと顕微鏡のカタチの上での境界がなくなってきてるなあ.倍率表示の仕方がルーペ倍率か顕微鏡倍率か(面積倍率か長さ倍率か)は,製品名にルーペとつくか顕微鏡とつくかで判断すればいいのだろうか.

2005-01-26 wed. トトロ
 帰る準備をしながら鼻歌をうたっていたら,いつのまにかヤシロとふたりで合唱に.
♪帰ろう 帰ろう 私は元気 帰るの大好き どんどん帰ろー
「帰るの大好き」あたりが抜群にアホである.こんなことでいいのだろうか.さて,おうちに帰ってプラネテスの最終回をみるのだあ.(アホ全開)

2005-01-25 tue. 白髪ノ運転士/男鹿レポート発送
 あさの電車にはいつも先頭車両にのる.近江長岡のてまえで運転席越しに見える伊吹山がいい感じだからだ.ついでに先頭車両だと運転士の会話がきこえてきてたのしい.今朝の電車は大垣駅で運転士の交代があった.ここまで運転してきた白髪の運転士がよろよろと出て行って、交代の人によりかかりつつ,たいへんつかれた,とてもねむかった,暖房がきいているのでもう寝る寸前だった,ということを述べた.
 漏れ聞こえてきたところによると,この白髪の運転士は朝5時40分ごろより岡崎発米原行の各駅停車を運転し,おりかえし米原から大垣まで各駅停車を運転したようだ.たしかにそれはねむたくもなるだろう.全部の駅に停まるなんてめんどくさいっちゅうか,まどろっこしいっちゅうか,ちまちまちまちましすぎてやっとれん気分にもなるであろう.ときにはダイヤグラムの束縛から逃れ「おれは,じゆうだ」とさけびながら駅をふたつみっつとばしたくなるかもしれない.岡崎から米原までの停車駅は29.ただ走ってとまるだけじゃなく,時間を秒刻みで確認し,停車位置をまちがえず,一駅とまるごとに駅名を書いてあるいちらん表の磁石を一段ずつずらし,要所要所で指差確認,これを29駅くりかえす.想像したらこっちまでぐったりつかれた.おっちゃん,おさっしいたします.

 男鹿レポート,発送.
 カムケンの学位審査を聞きに行く.いつもながらソツなくうつくしく.おつかれ.発表後,カムケンは飲みに付き合う人がいなくてすねていた.またこんどな.
 昨日ドローソフトで作った図.そのソフトではCAD形式の書き出しができるので,GISソフトに読み込みができるようだ.そのうちやることにしよう.

2005-01-24 mon. こつこつできるやつにおれのきもちがわかるもんか
 日曜日,ドローソフトのこちこち作業を家でやろうとしたら,バージョン違いでファイルが開かなかった.よって本日大学にて作業のつづきをした.書きあがった図をワープロでつくるファイルに貼るためじぇーぺぐ形式で書き出そうとするがうまいこといかん.なんでやろ.いろいろ試してみたら色をRGBにしたら書き出せることがわかった.CYMKだと書き出せない.気づくまでに相当な時間のロス.
 ああやっぱりGISでやればよかった.攪乱履歴ごとに串刺しをやるのだが,GISじゃないから完全に手作業でちまちま感が大きい.
 といいつつも調子にのって,どんどんつきすすんだ.締め切りまぎわはこれまで棚上げしていた作業にいきおいがついてすすむのがたのしい.いや,みなまでいうな.こつこつ型のほうがよいのはぼくだってわかってる.すまないが,そっとしておいてくれないか.って,べつにだれに何いわれたわけでもないけれど.

2005-01-23 sun. 冬空に ビートでゴーゴー ワイルドワイルドサマー
 以前,小さなオープンカーを持っていた.その車は,1980年代末の日本で空前の好景気を背景に生み出されたもので,軽自動車の枠におさまりながらかなり凝った設計がなされていた.現在では,バブルの好遺産,盆栽文化の結晶など,高い評価をうけている.数年前に学費を捻出するため友人に売り渡し,それ以来一度も乗っていなかった.今日,ひさしぶりにその車を運転する機会があった.背中から聞こえるエンジン音,クイックなハンドリング,小気味よいシフト感,すべてが懐かしい.冬空の下,幌屋根をたたんで1時間半ほど運転した.オープンカーはやっぱり気持ちいい.またいつか買うぞと空を飛ぶ満月に誓った.

2005-01-22 sat. ききみみずきん
 僕の趣味のひとつに,電車の中でそのへんの人らの会話を耳そばだてて聞く,っちゅうのがあります.今朝の電車では20台半ばとおぼしきおしゃれげなカップルのうちの女の人が,枯れススキに雪がつもってへちゃけてるのを見て「かき揚げみたいや」ゆうてはりました.言い得て妙であることだなあ.と感心しました.
 研究室にきて男鹿の図を,どうせいつか作るものだし,とつくってます.ドローソフトでこちこちと.どーせならGISつかいたいな.

2005-01-21 fri. 再投稿
 再投稿しました.
 男鹿レポート,いそいでやっとったけど,午後3じごろに今日中じゃなくってよい,てな甘い言葉をかけられて,それやったら,もうちょっと完成度を高めることにしよう,てなえらそなこと考えて,あたらしく図を本気だしてつくりはじめたら.ああ,本気だして?ほな,いままでは嘘ん気やったんか,おお?て,そこにつっこむな.そんなんしとったらヤシロと李さんがカネスエ行ってコロッケやらパック寿司やらビールやらかっぱえびせんやらシーバスやらこうてきた.会議室で呑もて,そんな話ですか.それやったらすぐ行きます.いうて,夕方から乾杯してしまいました.なんでもヤシロの修論いちだんらくと,コンちゃんの再投稿と,ぼくの再投稿のナニでコレですわ.そんなわけで男鹿おあずけ.ぼく,コロッケを肴に呑むん好きなんです.

2005-01-20 thu. 鮟鱇
 2日間ねかした論文をそろそろよかろうとプリントアウト.ヤシロに誤字や論理展開のチェックをたのんだ.ヤシロは細かく見てくれた.まいどおおきに.
 午後は男鹿のレポートを書く.うーむ.図をつくらんといかんなあ.けっこう時間かかるかも.がんばろう.  と思ってたところに鮟鱇が郵送されてきた.小泉先生がみんなでたべるためにとりよせてくださったもの.夕方から鮟鱇鍋になってしまって男鹿の作業はおあずけになった.うまいねえ.鮟鱇.このびるびるの皮になんともいえないうまみが.じゅる.

2005-01-19 wed. 図書館にて
 午前中,男鹿のデータをひっぱりだしてみつめていた.まだケツに火がつかない.引火しにくいようジェット燃料をつんだケツだから.

 午後は私を攪乱し翻弄するもろもろから逃れ,図書館で論文関連の作業をした.私を攪乱し翻弄するもろもろが何であるのかをあえて書くと,それは愛すべき隣人たちや,愛すべきボス,ではなく,たとえばイーサケーブルなどが最右翼である.

 私を攪乱し翻弄するもろもろから逃れた図書館では,わりと集中して作業ができた.どのくらい集中していたかというと,ごくたまにペイントを立ち上げてThinkPadの赤ポッチを駆使してまわりの風景をスケッチしたり,ごくたまにIMEパッドを開いて澤田の「澤」と読み違えるおそれのある似たカタチの漢字がないか目を細めてさがしたりしたくらいである.ごくたまに,である.このくらいは気分転換の範疇であろう.

 ………なんか,とほほ.そーいえば過剰な分散力は私の宿痾やった.でも,ほんまに作業はすすんだんですよー,ちょっとわ.って誰に向かって主張しとんねん.

 ところで,図書館で外来種関係の論文を読んでいて(ああ,そういうことしにいってたのか)ほほーと思うことがあった.日本ではあまり古い時代に侵入したものはさておき,おおむね明治維新以降に入ってきたと考えられるものを外来種扱いすることが多い.今日読んだのはスペインの論文で,そこでも日本とおなじように古くから侵入していたものと新しく侵入したものを区別していた.古いと新しいのさかいめは「1500AC」だ.なーるほど.大航海時代が外来種問題の幕開けってことか.ほほー.ほほー.だいたい3ほほーくらいの豆知識です.

2005-01-18 tue. キムチ
 修正作業(こんどこそ)おわり! レフェリーのかたへのお手紙,完成!1日くらい寝かしてから再投稿だ.明日からはもう一つの論文の作業に復帰する.それと平行して男鹿半島のデータをまとめて小レポートを作成する.うっしゃー.むりから自分を盛り上げて.

 お昼ご飯のときに,李さんのお母さんがつけたキムチをいただいた.2リットルのタッパーウェアにぎゅうぎゅうにつめこまれたずしりと重いキムチである.韓国のオモニが漬け込んだ本場本物のキムチである.いまこの瞬間にも微生物が醗酵を進める生きたキムチである.容器の中では小さな気泡がじぶじぶと生まれては立ち昇る.これこそ生命の証,醗酵の表徴.幾重にも折り重なった白菜のしとねにくるまって,うるわしき乳酸菌たちが笑っている.タッパーウェアの小宇宙でクラムボンがわらっている.

 学食で2リットルぎゅうぎゅうキムチのフタをあけた.そのせつな,周囲のテーブルから無数の視線がとんできた.なんという誘引作用か.こうなったらみせびらかしてやる.見よ,このしたたる血のような漬け汁を.嗅げよ,このふくいくたる醗酵の香を,理性をかき消さんばかりの芳醇を.

 って錯乱.うまかった.よく醗酵しててすっぱくて.ちょっと鮒寿しに似た香りがあるのはアミが醗酵した成分か.この甘すっぱい醗酵臭がたまらずけっこうおかわりをした.イ キムチヌン マシッソヨ.いやまじうまかったっすよ.

 家にもキムチがある.韓国みやげでもらったもの.厚手のフィルムで密封包装されている.この包装が乳酸菌のため息で日に日にふくらんでいる.もうはちきれそう.はやく食べないと冷蔵庫で爆発するかもしれない.それだけはなんとしても阻止せねば.

2005-01-17 mon. デジカメはルーペだ.
 土曜日にできたと思った文章を今朝読み直した.なんじゃこれは,こんなもん出せるかーっ.たたきわってまた粘土をこねはじめた.あきれた.

 "おれナイコンのカメラ買うてん.写真撮るんすきやねん,せやからおかん,おれのコダクロームもっていかんといてえな" という甘酸っぱい歌がある.うちにも昨日あたらしくナイコンのカメラがやってきた.コダクローム(R)のかわりにCCDがついている.ニコンの現行デジカメ群の中では下から3番目の普及機だ.

 今日は昼休みにその試し撮りをやった.普及機でありながらなかなかいい写り具合.いままで使っていたのは5年前のものだったので,ここ5年の進歩を体感してびっくりしまくり.おどろいたのがマクロ性能.従来,花などの小さいものをマクロで撮影するときはオートフォーカスがまともに働かずにいらいらすることが多かった.ところがこのカメラではカメラ任せにしていても,ほぼねらったとおりの測距をし,シャープな像を結ぶ.1.5インチ液晶モニタ(最近のデジカメにしては小さなモニタ)上で撮影した画像を拡大してみると,すでに肉眼をしのぐ分解能である.ということはつまり,いまどきのコンパクトデジカメはそれ単体でルーペとして使えるということだ.

 最近のコンパクトデジカメには液晶モニタが大型化するという流行があるようだが,写真の写りという本業ではなく,撮影した画像を確認するときの見た目の美しさという副業で差異化をはかるという姿勢に感じられ,ぼくは好もしく思っていなかった.しかし,デジカメをルーペとして使うならば,液晶モニタの性能をないがしろにはできないと思い始めた.

 植物の同定のときにデジカメをルーペとして使うと,ふつうのルーペとは異なる利点があると思う.たとえば,静止画としてモニタに出せるので,図鑑とルーペごしの標本を何度もみくらべるよりも楽に図鑑を参照できる.また,画像を記録しておけるので,標本を解剖したときには解剖によって壊れたり失われたりした形質を逆戻りして確認できる.それから,いちいちめがねをはずしたりつけたりしなくていい(めがね人には重要).目がつかれにくい.

 手軽なのでもうそうやって使っている人は多いだろう.そういえば,顕微鏡にはデジカメ顕微鏡というのがすでにある.でもなんだか仰々しいものばっかりだ.人間の網膜ではなくCCDへの結像だけに特化すれば(つまり接眼レンズを廃してしまえば),すごーく手軽でコンパクトな顕微鏡ができそうな気がする.僕が知らないだけでもうあるのかもしれない.

 ところで,植物の同定のための道具としてはCCD+モニターが便利そうだと思ってるくせに,鳥をみるときには電気信号を介さずレンズとプリズムだけに頼りたいと思う.電気信号でモニタに出した像は反則という気がしてしまう.これはいったいどういう心理に起因するのだろう.そも反則とはなんぞや.自分がわからん.

2005-01-16 sun.
 四分休符

2005-01-15 sat.
 昼にらーめんをたべたら猛烈な睡魔に襲われた.はじめは机につっぷして寝ていたが,気づけばいすからころげおちゆかで横になって寝ていた.寒かった.あのらーめんにはなにかおそろしい生理活性物質が含まれているのだろうか.それともわたくし,睡眠時無呼吸症候群の人なのだろうか.それともツェツェバエに刺されたのだろうか.それとも誰か練炭焚いた?それとも英語を読むと睡魔におそわれる病の病状が進んできたのだろうか.それとも論文の修正をすると睡魔におそわれる病に新たに罹患してしまったのだろうか.

 修正作業おわり.もとの文章を保持しつつ改良しようとしてたらわけわからんようになってきていきづまった.おもいきって1節まるごと書き換えるつもりで書けばすぐできた.はなからこないしたらよかった.破壊は創造のおかあちゃんやな.あとはレフェリーのかたへのおてがみを書いて黒やぎさんに運んでもらおう.っとそのまえに,共著者に確認してもらわんと.

2005-01-14 fri.
 海流散布に関する論文を探していて,すごいウェブサイトをみつけた.「The writings of Charles Darwin on the web」というサイトだ.ケンブリッジ大学のJohn van Wyhe 博士という科学史・科学哲学を専門とする研究者が編集している.ここではダーウィンの著作を(もしかしたらすべて)読むことができる.ダーウィンは海流による種子散布についていくつかの論文を残している.たとえば1857年の「On the action of sea-water on the germination of seeds」などだ.おのおのがた,幕末でござる.

 ヤシロがおもしろいページを教えてくれた.筑波大の西田さんのウェブサイトの中にある「ビルマのカンタベリー物語」と題された一文である.身につまされた.西田さんのサイトはほかにも面白い文章がたくさん詰まっているので一読をおすすめします.

 
 今日も昼休みに犬をさわりにいった.ハスキーのほかにもう一匹いる.なんともなさけない雰囲気の犬で,これはこれでかわいい.実家で飼っていた犬に通ずるなさけなさである.

 修正作業,もちまえの分散力を発揮しすぎて,遅滞.なんてこった.

 サカイ,東京で元気そうやな.3倍のスピード!もしかして本名はキャスバル?

2005-01-13 thu.
 修正作業.ありがたいことに,修正できないような難しいご指摘はない.ただ,もうちょっと考察のところでいうべきことをいう必要がある.さてどうしよう.明日中には完成の見込み.ほんとうは今日中に完成できそうな気がしたが,決めきれない.なんとも決断力のないわたくしである.筋肉質だからだろうか?おしりが引き締まってて,ケツ弾力がない.
(数日前のニュースで世間が親父ギャクに寛容としって油断しております)

2005-01-12 wed.
 岐阜駅−岐阜大学間を単車で通学している.まったいらな沖積平野をたかだか15分ほど走るだけの道のりである.ところがこの15分の道程で明瞭に気象が変わる場所がある.長良川である.岐阜駅周辺が晴れていたのに長良川を渡ったとたんに….というパターンが年に数回ある.夏であれば,長良川をわたったとたんに豪雨にみまわれる.今日はその冬バージョン.長良川をわたったとたんに重い重いぼた雪が強風にあおられて横なぐり.とうぜん頭の中では,ふぶきふぶきこおりのせかうぃー,とうたう.でも余裕なし.ヘルメットシールドに降り積もる雪が視界をふさぐ.秘技ゆびワイパーで拭いても拭いても前が見えない.上体は厚着にまもられているが,腰下はジーンズ一枚.ひざが,こおった.いたかった.

 12月13日に投稿した論文にレフェリーコメントがついて戻ってきた.コメントをありがたく読む.すぐに修正して投稿しよう.

2005-01-11 tue.
 ちょっとわずらって闘病中.病名は「英語を読むと睡魔に襲われる病」.この病気は英語をよむとねむくてたまらなくなるという病気である.僕は重度の患者で,病状はきわめて深刻だ.2行でイク.
 そろそろ書く作業に突入したほうがよさそうだ.読みつつ書く.それでいこか.
 上を向いて歩こう彗星を見るために.でも1月6日からこっち滋賀県湖北地方では晴れた夜が1日もない.星空が恋しい.

2005-01-10 mon.
 成人の日.文献よんだり,ポイントを書き出したり.そのまえに,いいかげんきたなかった机のまわりを片付けたり,なんやかんや.
 ボウムギに関する文献を何本か請求した.岐大図書館はたくさんの電子ジャーナルを購読しているわりに,僕の欲しい雑誌のヒット率がとても低い.今日は久々に1本とれた.物質循環の人たちはわりとヒット率が高くうらやましい限り.

2005-01-09 sun.
 カレンダーでは3連休.僕は真中の今日だけ休む.カツ丼を食べに,福井県敦賀に出かけた.外は雪.風が強くて横なぐり.頭のなかで,ふぶきふぶきこおりのせかうぃー,とさけびつつ.

 カツ丼といえば,甘辛のつゆで煮たカツを卵でとじてどんぶりめしにのせた料理を思い浮かべる人が多いと思うが,ソースカツ丼こそがカツ丼だと信じてやまぬ地域があるらしい.群馬,長野,山梨の3県が有名で,ほかに福井,奈良,岡山でソースカツ丼が優勢だそうだ(野瀬 2003,全日本「食の方言」地図).もっともそれらのソースカツ丼は同一種ではなさそうだし,もっといえば,系統的に類縁関係があるかどうかは知らないので隔離分布というのはちょっとおかしい気もする.

 今回食べた福井のカツ丼は独自性の高いシロモノだった.僕がこれまでに食べたことのあるソースカツ丼は,上から順にカツ・キャベツ・ごはんの3層構造をなしているものばかりである.しかし福井のそれは,カツ・ごはん,以上おしまい.それっきりだった.しかし,これがなかなかに由緒ただしきカツ丼であるらしい.福井のソースカツ丼が生まれたのは大正2年だそうだ.福井出身のコックさんが,明治の終わりごろにベルリンで修行をし,帰国後,日本人の味覚にあうように工夫して考案したという.その大正2年のソースカツ丼が平成17年の現在も福井の地で脈々と生きつづけている.カツ丼に歴史有り.

 カツ丼を発明したコックさんが修行に出かけた当時,敦賀港は,横浜・神戸・関門と並ぶ国際港として栄えていた.敦賀−ウラジオストク間には定期航路が開かれていた.東京新橋−敦賀間には「欧亜国際連絡列車」が運行されており,ウラジオストク航路によってシベリア横断鉄道に連絡し,その道ははるかヨーロッパへと通じていた.当時は「東京−倫敦」「東京−伯林」といった直通切符が売られていたそうだ.ほほー.東京駅の窓口で言ってみたい.「ロンドンまで大人1枚.一等車で」.敦賀港の歴史については,敦賀港近くに建つ「旧敦賀港駅舎」(再建)で学ぶことができる.当時の旅行ガイドブック(シベリア鉄道で行くヨーロッパ旅行の)が展示されていたりして,展示内容は少ないけれどけっこう楽しい.カツ丼のコックさんも,敦賀港からウラジオストクへ渡り,シベリア鉄道でベルリンに向かったのかもしれない.

 さて,敦賀まで来てカツ丼だけ食って帰るのは芸がない.グレ(標準和名はメジナ)を買って帰った.家に持ち帰って5枚におろし,片側の背身を刺身で,両側の腹身をチリ鍋で食べた.脂ののった白身がむちゃくちゃうまかった.残った片側の背身とあたまと中骨は炊き込み御飯に入れるため,塩焼きにして酒醤油をふりかけた.グレを炊き込んだごはんは丹後地方の郷土料理だと聞く.

 グレのうろこをはがしながら思った.調理場は屋外みたいなところにあったほうが心置きなくうろこをとびちらせられて便利だろう.ただ雨風はしのぎたい.となると,昔の日本家屋のように,土間に台所を設けるのが理想的という気がする.そういう場所なら,炭火や薪を使うにも遠慮がいらなさそうだ.いまはアパート住まいなので,炭はかろうじて使えるが薪の使用は不可能である.大きくなって家をたてるときには,土間の台所をつくることにしよう.いつ大きくなるのかは秘密.そんなこと教えられへん.

   ←グレ.25cmくらいか.580円.

2005-01-08 sat.
 きわめてイカンなニュース.環境省は外来生物法の最初の規制対象種リストからオオクチバスをはずすことにしたらしい(Yahoo!ニュース読売新聞).記事を読む限り,今後も協議を継続し,追加指定する可能性はあるらしいが.

 外来生物法の目的には「特定外来生物による生態系等に係る被害を防止し、もって生物の多様性の確保」をすることが掲げられている(同法第一条).オオクチバスが生物多様性の低下を引き起こすことは,すでに科学的に確かめられた事実だ.法の目的をかんがみれば,オオクチバスは(それが生物多様性に影響しないと科学的に示されないかぎり)指定されなければおかしい.

 オオクチバス指定に反対している勢力は日本釣振興会と釣魚議員連盟だ.指定反対の理由は,記事によれば「バス釣りの印象が悪くなる」ことらしい.うわ.なんて不条理.もうすでに法律は公布されているんだから,リストは法の精神に沿って決められるべきで,いまさらバス釣りの価値はかんけーないやろ.「価値的命題」にはすでに法律が裏づけをあたえた.あとは「科学的」に判断すればいいだけのことじゃないか.環境省の判断は,"法律の目的"と"科学的知見"よりも"バス釣りの印象を気にするひとたちの意見"を優先したことになる,ような気がする.これが政治的判断というやつか.なんていうか,萎えますわ.

 話は変わるが,義務教育の中で,理科の時間に「科学的ってどういうことか」「科学はどう行われるか」ということをきちんと教え,国語の時間に「論理的ってどういうことか」ということをきちんと教えるべきだといつも思う.そうすれば,世の中の不条理は少しは減るような気がする(甘いといわれそうな気もする.政治は本来不条理なものかもしれない).少なくとも,悪徳商法とか怪しげな民間療法にひっかかる人が減ってもうちょっと健全な世の中になるような気がする.甘いか.よっちゃんいか.

 自分用メモ Loliumの発芽休眠に関する文献を請求すること.大至急.

2005-01-07 fri.
 論文に関する作業は昨日のつづきをやっている.じわじわと.
 今日は七草粥の日だ.本来は6日のうちに七草を摘み,7日の朝に食べるものらしい.まあ細かいことは気にせず,今日の昼休みに学内で探そうと思っていた.うまく探せばすずなすずしろ以外の五草みつかるかもしれない.すずなすずしろは八百屋にあるから,それでええか,と思っていた.
 ところが,昼休み,そんなことすっかり忘れて農場に立ち寄って犬とヤギと戯れてしまった.犬とヤギの写真を撮った.こんなかんじ.

   

写真のヤギはいちばん小さいヤギ.かぼそい声でめめめめめめと鳴く.
犬は2匹いるうちの1匹,元気で人なつっこいハスキー.寄ると,あそんであそんであそんであそんでといって飛びついてくる.この写真はカメラを構えたぼくの方にあそんであそんであそんであそんでといいながら走りよってくるところだ.そのため後ピン.しかしまあ,ういやつじゃ.目つき悪いけど.

2005-01-06 thu.
 14種の植物のデータはあたまのRAMからすぐこぼれる.こぼしまくって作業がすすまん.そういうときには仮想メモリを活用すればいい.仮想メモリはもちろん紙.埋土試験結果,フィールドでの発芽試験結果,制御環境下での発芽試験結果(最大9パターン)を種ごとにまとめてならべてみる.霧が晴れていく感じ.
 対象14種の中にはすでに先人が調べているものもある.先行研究が明らかにしたことを別のファイルに整理していく.…という作業をやっている.ちょっと積み残しそうだ.あしたの午前中には済ませよう.
 昼ご飯のあと,ちょっと回り道して応用生物科学部の付属農場に立ち寄る.農場のヤギや犬とあそぶためだ.犬は2匹いてそのうちの1匹はハスキーの若いやつで愛想がとてもいい.ヤギは仙人とか長老とかいった風情のものが多いが,それにまじって生まれて間もない子ヤギがいる.これがまたひとなつっこくてかわいい.そういわれたら見てみたいでしょ.そのうち写真に撮るからまっとき.
 ヤシロは犬やヤギと戯れるときなぜかムツゴロウになる.いつだったか「動物の前では普通ムツゴロウになるでしょう?」と言ってた.ヤシロ的にはそれが普通らしい.
 マックホルツ彗星を見たいけど,残念ながら今日は曇天.週間天気予報は悲観的な内容である.11日くらいまでに一日くらいすっきり晴れてほしい.

2005-01-05 wed.
 当面やるべきことをメモしておく.
 ひとつは,2本目の論文.データ整理は終わっているが解釈がまだ.いそごう.相手にしている植物は14種類.あたまのRAM容量をいつもオーバーする.
 もうひとつは,男鹿ハゲプロのデータ整理.夏(秋?)の植生調査結果はもう表にしてある.あとは航空写真から植生をよみとる作業をせねばならない.

 日々粗忽をひさびさに更新.11月から更新していなかった.11月から12月までの日誌(個人的覚書)は「元々粗忽」にいきなり格納された.今年は日々粗忽をうまく利用して,日々の作業の充実をはかりたい.
 だなんて,年始なので前向きモード.年始には気分をリセットできるという効果(「年始効果」)がある.低調になるまでに1年近くを要する人は年1回の年始で十分間に合うだろう.僕はだいたい2ヶ月で低調になりはじめるので,2ヶ月に1回は年始が訪れてほしい.

2005-01-04 tue.
 今日から始動.ばりばりやるぞと思っていたが,秋山研の年始にまぎれこみ,お屠蘇をいただいていたらずいぶん時間が経過していた.あしたからがんばろう.

2005-01-03 mon.
 実家に行く.妹の夫はアメリカ人だ.当人は日本人向けにゆっくりと英語をしゃべっているつもりらしいが,それでも僕には聞き取れない.もしかして訛ってないか?
 彼は日本語をほとんど使えないけれど,すこしずつ覚えようと努力はしているらしい.こういう日本語をしゃべっていた.
 「びょう,いん,でも,ビザがつかえます」
 「ピアノ売ってちょーだい」
 「きれいな谷間のできあがり」
 そんなんばっかりか.まあその日本語はよしとしよう.しかし,おせちをペプシで流しこむのはどないやねん.

2005-01-02 sun.
 毎年友人知人と連れ立って正月2日あたりに石川県の片野鴨池にマガンなどを見に出かけている.でも今年はコアメンバーの多忙により中止.かわりに滋賀県湖北にオオヒシクイとコハクチョウを見に出かけた.
 湖北野鳥センター前でアカハシハジロを見た.めずらしい.はじめてみた.この先もしかしたら10年くらいはあえないかもしれない.フィールドスコープのレンズを通して真っ赤なくちばしがはっきり見えた.

2005-01-01 sat.
 はつはるのおよろこびをもうしあげたてまつり候.(←てきとー)
 2月中には2本目を投稿すること.そのための日割りスケジュールをさっそくたてること.2本目を投稿したらすぐさま学位論文に邁進すること.
 進まないときは手で書かくのをやめ,周りにいる人だれかれかまわずしゃべってみること.しゃべれば整理ができるの法則.

 ひと気のない神社で初詣.
 鋭利な刃物のような年賀状に目を通す.無傷で読み通すには鎖帷子が必要だ.


Back to top page.