お宝発見!?

8月末から9月にかけて発生していた台風10号。台風に備え、庁舎前の脚立や物干し台を屋内にしまったりして対応していましたが、こちら試験地においては多少の雨が降った程度で被害もなく無事に通過してくれました。ただ、この度の台風で各地で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
話は変わりますが、毎週試験地の水道を点検に来て下さる隣接のスキー場の方が、「試験地の敷地内にハナビラタケがあるよ」、と教えて下さいました。皆さんハナビラタケというキノコをご存知でしょうか?一般的によく知られているマイタケのような見た目をしていますが、その色は白く、生産量もそれほど多くなく、めったに出会えない「まぼろしのキノコ」とも呼ばれているようです。なんでも免疫力が向上するβグルカンという成分が非常に多く、また食感もコリコリしていて非常においしいとのことです。
他にも試験地周辺で見られるキノコを撮影してみましたが、個人調べですので合っているかどうか・・💦ご存知の方、キノコ博士いらっしゃいましたらお知らせください。

        
      こちらがハナビラタケ 早いうちに気づけばもっと白かったかも?   

   
 こちらはカラカサタケ? 左のものが成長すると右のようになります。柄の上部にツバ
 ができるのが特徴だとか。

  
      これはシロハツ?          これはホウキタケの一種?

           
            中にはこんなにグロテスクなのも・・
         アカヤマドリというのに似てますけど合ってるかな?

                              高山試験地 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 パーマリンク