「公開シンポジウム」のご案内

総合地球環境学研究所の湯本貴和先生からシンポジウムのご案内をいただいたので掲載します.プロジェクトのまとめにあたるシンポジウムらしいので,だいぶ聞き応えがある内容になると想像しています.お時間のある方はどうぞご参加ください.


公開シンポジウム「日本列島1万年の歴史からみた生物多様性と資源利用の知恵」

日時: 2010年12月4日(土)
会場: 京都会館会議場(京都市)
主催: 総合地球環境学研究所 列島プロジェクト

●プログラム
13時−16時50分(開場12時30分).参加費無料.事前申し込み不要

 □ 趣旨説明
       湯本貴和(総合地球環境学研究所)
 □ 日本列島における半自然草原の歴史:人間活動の変化と草原の維持
       須賀丈(長野県環境保全研究所)
 □ 開拓がもたらした北海道の資源利用の変容
       児島恭子(昭和女子大学)
 □ 里山の自然資源利用史に現れた持続と破綻,そして管理の役割
       佐久間大輔(大阪市立自然史博物館)
 □ 近世日本における山地資源の収奪と保全
       白水智(中央学院大学)
 □ 総合討論:過去に学ぶ資源利用の知恵を未来にどう活かすか
       湯本貴和(総合地球環境学研究所;コーディネータ)



もっと詳しい情報がお知りになりたい方は下記の事務局までお問い合わせください.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
問い合わせ先
総合地球環境学研究所 研究プロジェクト:日本列島における人間-自然相互関係の歴史的・文化的検討
電話:075-707-2470  ファックス:075-707-2507
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


もどる