-
最近の投稿
- 第5回流域圏保全研究セミナー 2021-02-26
- 高山試験地職員による気象観測データ追加(2021年1月分) 2021-02-01
- 景山教授 最終講義のお知らせ 2021-01-14
- 高山試験地での気象観測(職員による観測)データ2020年分 2021-01-07
- 流域水環境リーダーのニュースレター32号を発行 2020-12-25
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
「News」カテゴリーアーカイブ
景山教授 最終講義のお知らせ
令和3年3月9日(火)9時10分~10時00分 オンライン(Webex) 流域圏科学研究センター 景山幸二教授 最終講義 「卵菌とともに40余年」 申し込み:岐阜大学流域圏科学研究センター 共同研究支援室 res … 続きを読む
流域水環境リーダーのニュースレター32号を発行
流域水環境リーダーのニュースレター32号を発行いたしました。 https://www.green.gifu-u.ac.jp/BWEL/newsletter.html
中国湘潭大学との環境科学と技術に関するジョイントセミナー
11 月 15 日(日)、流域圏科学研究センター会議室にて、流域圏科学研究センターと中国湘潭大学環境及び資源学院(College of Environment and Resources)が主催するジョイントセミナー「J … 続きを読む
令和2年度岐阜大学流域水環境リーダー育成プログラム秋季修了者修了証書授与式
令和2年度岐阜大学流域水環境リーダー育成プログラム秋季修了者修了証書授与式を行いました。 https://www.gifu-u.ac.jp/news/news/2020/10/entry06-10330.html
助教の公募(環境科学分野) 2020年09月10日 必着
流域圏科学研究センターでは、助教の公募を行っています。 詳しくは、JREC-IN をご覧ください。 2020年9月10日必着です。
流域水環境リーダーのニュースレター31号発行
流域水環境リーダーのニュースレター31号を発行いたしました。 https://www.green.gifu-u.ac.jp/BWEL/newsletter.html
令和元年度岐阜大学流域水環境リーダー育成プログラム修了証書授与式
令和元年度岐阜大学流域水環境リーダー育成プログラム修了証書授与式を行いました。 https://www.gifu-u.ac.jp/news/news/2020/04/entry02-7904.html
第4回流域圏保全研究推進セミナー発表および参加受付開始
第4回流域圏保全研究推進セミナー(2020年3月10日~11日開催)の発表(口頭・ポスター)および参加受付を開始いたしました。(アブストラクト投稿締め切りは2020年1月24日(金)です)(http://www.gree … 続きを読む
岐阜大学創立70周年記念事業市民向け講演会開催報告
本学流域圏科学研究センターでは,令和元年11月10日(日)にみんなの森 岐阜メディアコスモスのみんなのホールにおいて市民向け講演会「地域の環境とその保全~自然環境の恩恵,保全活動と新技術~」を開催しました。本市民向け講演 … 続きを読む