第7回流域圏保全研究推進セミナーおよび粟屋善雄教授最終講義の開催報告

開催報告を更新しました.https://www.green.gifu-u.ac.jp/symposium7-jp/

カテゴリー: イベント, お知らせ, 更新情報 | コメントする

庁舎前露場自動気象観測データ追加

流域圏科学研究センター高山試験地では、研究用に気象観測が継続的に行われていますが、その一つである庁舎前露場での自動気象観測(AWS)データがあります。そのデータはhttps://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/AWS1/ から見ることができ、記録されているデータをダウンロードすることもできますが、1年毎にデータを切り出して、分かっている範囲で最低限のデータ修正を行ったものが https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html の 自動気象観測装置(新) から辿れる https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/AWS1/Annual_L1/ に置かれています。この1年毎のデータの更新が保存されているデータにトラブルがあったために遅れていましたが、2021年末まで追加されました。残念ながら庁舎屋上の超音波式風向風速計 (ヒータが強力で冬季にもデータが取得できる)のデータは 2019-2020の冬に欠落していました。(玉川)

カテゴリー: News, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2023年2月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の平塚さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2023-1-2.csv が今回追加された2月末までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/AWS1/ で常時10分毎に更新中です。過去のデータ 2019-2020年頃の一部が混乱しています。現在整理中です。

カテゴリー: News, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

まだまだ冬です

3月に入り、昨日一昨日はこちら試験地でも晴天に恵まれ日中の気温は5℃を越えていました。周辺の雪もたくさん融けて、このまま春かなぁと思っていました。
ところが今朝の出勤時には市街地では雨だったのですが、県道の山道を上っていると次第に雪に変わり、まさかの除雪車にすれ違い、試験地に到着すると辺り一面真っ白でした。10時現在の降雪が13cmといったところで、水分を含んだ重たい雪でした。積雪深は67cmで、試験地の春はまだ先だなと実感しました。それでも昨年の同日においては積雪深は135cmありましたので、昨年よりは早い春を期待したいです。

     

                               高山試験地 鈴木

                
             
             


                    







            

カテゴリー: 未分類, 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2023年1月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の平塚さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2023-1-1.csv が今回追加された1月末までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/AWS1/ で常時10分毎に更新中です。過去のデータ 2019-2020年頃の一部が混乱しています。現在整理中です。

カテゴリー: News, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

粟屋善雄教授の最終講義ならびに第7回流域圏保全研究推進セミナー開催のお知らせ

粟屋善雄教授の最終講義ならびに第7回流域圏保全研究推進セミナーを2023年3月10日(金)に開催いたします.皆さまのご参加をお待ちしております.
プログラムおよび当日参加の受付等の詳細はこちらをご覧下さい.

カテゴリー: Event, News, イベント, お知らせ | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ

毎月恒例の、高山試験地の職員によるマニュアル気象観測のデータの2022年12月分が追加され 2022年分が揃いました。下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の平塚さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2022.csv が今回追加された11月末までのデータです。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/AWS1/ で常時10分毎に更新中です。過去のデータ 2019-2020年頃の一部が混乱しています。現在整理中です。

カテゴリー: News, お知らせ, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

年次報告書第20号(2021年度)が掲載されました。

流域圏科学研究センターが、毎年発行している年次報告書の昨年度(令和3、2021年度)版が完成し、公開されました。https://www.green.gifu-u.ac.jp/research/annual_report/ からご覧ください。

カテゴリー: News, お知らせ | コメントする

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
本年も高山試験地をよろしくお願いいたします。

今日から仕事始めですが、休みの間心配していた雪はそれほど積もっていなくて、年末の時よりも積雪は20cmほど低くなっていました。とは言え、現在の積雪は60cmほどありますが...クリスマスの頃に一気に降りましたが、市街地同様その後は落ち着いた感じです。昨シーズンはここ何年かの中では一番の積雪を記録しましたが、これから3月までの間、今年の雪はほどほどにしてもらいたいですね。

      

                               高山試験地 鈴木

                                                                 

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする

冬本番&スキー場開き

昨日はこちら試験地では朝から一日ずっと雪が降っていました。夕方までに10cm以上の積雪があったと思います。今日も雪がチラついています。いよいよ冬本番と言ったところでしょうか。
そして今日は、試験地に隣接する飛騨高山スキー場の安全祈願祭とスキー場開きに飛騨高山乗鞍高原連絡協議会の一員として出席してきました。実際のオープンは24日(土)の予定のようですが、昨年はシーズンを通して雪も十分にあったかと思いますが、今年はどんな積雪になるでしょうか。スキーヤーの皆さんにはケガや事故など起こすことなく楽しんでいただきたいと思います。

        

 

                                高山試験地 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする