高山試験地関連のwebsiteへのアクセス

現在、流域圏科学研究センターのウェブサイトのシステムが不調をきたしており、正常な表示が出来ず、ご不便、ご迷惑をお掛けしております.

高山試験地へのリンクは【メニューリスト】から、”施設概要>高山試験地”と選択することで行くことも可能ですが、以下のリンクからもアクセスが可能ですので、ご活用下さい.
高山試験地概要:試験地の利用方法等に関する説明を記載しています
高山ポータルサイト:高山試験地での研究成果等を紹介しています
高山試験地の日常:試験地スタッフによる試験地のブログと試験地利用状況を紹介しています

 

これ以外の当センターのページへは、上のプルダウンメニューよりお進みください。

カテゴリー: News, お知らせ | コメントする

今年もやってきました!

昨日の休みの日曜日は天気が良く、ここ試験地でも20℃近くまで気温が上がっていたようで、過ごしやすい気候だったのではないかと思いますが、今日は朝からシトシトを雨が降っており、気温はそれほど下がっていはいませんが、少し肌寒く感じます。
毎年この時期の同じような投稿になってしまい申し訳ないですが、先日も試験地の近くでアサギマダラを見かけることができました。すぐ近くではヒョウモンチョウの一種でしょうか、そちらも飛んでいました。いくつか種類があるみたいで詳しくは分かりませんが。

  

いつ見てもきれいですね~。 

                                高山試験地 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ(2024/9月分追加)

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2024年9月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の山下さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2024.1-9.csv が今回追加された2024年の9月までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります(1980年から)。4月からデータ入力と取りまとめは、山下に変わりました。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/weather2.html のリアルタイムデータ で常時10分毎に更新中です。他にもまとめたデータなどが置かれています。

どちらも、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/archives.html 高山試験地データアーカイブからたどれます。こちらがメインになります。

近い将来(年度内くらい)にサイトの移動などが行われます。多少の混乱があるかもしれませんので、必要なデータなどがある場合は、早めにダウンロードしておいていただけると幸いです。ご利用な皆さまの研究や調査に支障が出ないですむことを願っております。

移動先は https://www1.gifu-u.ac.jp/~censs/facility.html 周辺と想定されます。

(玉川 2024.10.2)

カテゴリー: News, お知らせ, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ(2024/8月分追加)

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2024年8月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の山下さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2024.1-8.csv が今回追加された2024年の8月までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります(1980年から)。4月からデータ入力と取りまとめは、山下に変わりました。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/weather2.html のリアルタイムデータ で常時10分毎に更新中です。他にもまとめたデータなどが置かれています。

どちらも、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/archives.html 高山試験地データアーカイブからたどれます。こちらがメインになります。

近い将来(年度内くらい)にサイトの移動などが行われます。多少の混乱があるかもしれませんので、必要なデータなどがある場合は、早めにダウンロードしておいていただけると幸いです。ご利用な皆さまの研究や調査に支障が出ないですむことを願っております。

(玉川 2024.9.25)

カテゴリー: News, お知らせ, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

お宝発見!?

8月末から9月にかけて発生していた台風10号。台風に備え、庁舎前の脚立や物干し台を屋内にしまったりして対応していましたが、こちら試験地においては多少の雨が降った程度で被害もなく無事に通過してくれました。ただ、この度の台風で各地で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
話は変わりますが、毎週試験地の水道を点検に来て下さる隣接のスキー場の方が、「試験地の敷地内にハナビラタケがあるよ」、と教えて下さいました。皆さんハナビラタケというキノコをご存知でしょうか?一般的によく知られているマイタケのような見た目をしていますが、その色は白く、生産量もそれほど多くなく、めったに出会えない「まぼろしのキノコ」とも呼ばれているようです。なんでも免疫力が向上するβグルカンという成分が非常に多く、また食感もコリコリしていて非常においしいとのことです。
他にも試験地周辺で見られるキノコを撮影してみましたが、個人調べですので合っているかどうか・・💦ご存知の方、キノコ博士いらっしゃいましたらお知らせください。

        
      こちらがハナビラタケ 早いうちに気づけばもっと白かったかも?   

   
 こちらはカラカサタケ? 左のものが成長すると右のようになります。柄の上部にツバ
 ができるのが特徴だとか。

  
      これはシロハツ?          これはホウキタケの一種?

           
            中にはこんなにグロテスクなのも・・
         アカヤマドリというのに似てますけど合ってるかな?

                              高山試験地 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする

高山で観測キャンペーン

先日、7/29~8/2にかけて、ここ高山試験地を中心に、ある研究グループによる観測キャンペーンが行われました。31日までの前半は各地で土壌の調査やドローン等による観測、1日・2日は乗鞍青少年交流の家にてワークショップが開催されました。参加者が50人近くもいたこともあり、5日間を通して宿泊も交流の家にお願いしました。交流の家の職員の方々には色々と無理なお願いをしたりと、本当にお世話になりありがとうございました。

あいにく30日は雨降りで、外での調査はできませんでしたが、それ以外の日は天候に恵まれ(試験地においても暑すぎるくらいの天気でした)、充実したキャンペーンになったのではないかと思います。最終日の2日には一部の方に参加いただき、サイトにてエクスカーションも行いました。この日は試験地でも27℃を越える暑さでした💦
試験地職員としては事前の受け入れ準備をしたり参加者の受付をしたりと、補助的な役割しかしていませんが、参加された皆さんにおいては遠方からお越しいただいたことも含め、大変お疲れ様でした。ありがとうございました!また、いつでもお越しください。お待ちしています!

  
     ワークショップ            サイトにてエクスカーション

                                高山試験地 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ(2024/6月分追加)

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2024年6月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の山下さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2024.1-6.csv が今回追加された2024年の6月までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります(1980年から)。4月からデータ入力と取りまとめは、山下に変わりました。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/weather2.html のリアルタイムデータ で常時10分毎に更新中です。他にもまとめたデータなどが置かれています。

どちらも、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/archives.html 高山試験地データアーカイブからたどれます。こちらがメインになります。

近い将来(年度内くらい)にサイトの移動などが行われます。多少の混乱があるかもしれませんので、必要なデータなどがある場合は、早めにダウンロードしておいていただけると幸いです。ご利用な皆さまの研究や調査に支障が出ないですむことを願っております。

(玉川 2024.7.2)

カテゴリー: News, お知らせ, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

乗鞍青少年交流の家の皆さんの職員研修

昨日は昨年に引き続き、試験地から3キロほど離れた場所にある国立乗鞍青少年の家の職員の方々が、研修の一環で研究サイトに来て下さいました。サイト内のタワーにも上っていただきましたが、梅雨時期でもあり天候が微妙で、周囲の山々をはっきり見ていただくことはできませんでしたが、当センターの教員の話を興味深く聞いていただいたようです。
ありがとうございました。     

  

       

                               高山試験地 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ(2024/5月分t追加)

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2024年5月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の山下さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2024.1-5.csv が今回追加された2024年の5月までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります(1980年から)。4月からデータ入力と取りまとめは、山下に変わりました。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/weather2.html のリアルタイムデータ で常時10分毎に更新中です。他にもまとめたデータなどが置かれています。

どちらも、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/archives.html 高山試験地データアーカイブからたどれます。こちらがメインになります。

(玉川 2024.6.3)

カテゴリー: News, お知らせ, 更新情報, 高山試験地 | コメントする

新センター高山試験地利用申請書提出先について

5月に入ってGW中は全国的にも暑く、試験地においても20℃を超える日もあったかと思えば、GW後には夜中には氷点下近くまで気温が落ち、出勤時には2℃くらいしかない日があったりと、なかなか体調管理にも気を遣う日々が続いています。
4月9日のブログでお伝えしたように、4月の終わりには新センター「環境社会共生体研究センター」のウェブサイトも整備中ではありますが正式に稼働し始めたようです。それに伴って、いつも試験地を利用して下さるみなさまには利用申請書を提出いただいていますが、その提出先のメールアドレスも変更していますので、ご注意ください。

今までのtakayama@green.gifu-u.ac.jpからCENSS-takayama@t.gifu-u.ac.jpとなっています。
また、申請書においても一部様式が変更していますので、HP上からダウンロードの上、提出ください。

よろしくお願いいたします。

                                 技術職員 鈴木

カテゴリー: 高山試験地 | コメントする

高山試験地職員による気象観測データ(2024/4月分)

毎月恒例の高山試験地庁舎での気象観測データ(マニュアル観測)が2024年4月分までアップロードされました。

下のリンクをたどってください。(データ入力は、現地の鈴木さんです)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data.html 高山試験地データのページ(デー
タの説明)

https://www.green.gifu-u.ac.jp/takayama/Data/manual_obs/ マニュアル観測データの
ダウンロードページ    manual_2024.1-4.csv が今回追加された2024年の4月までのデータです。もちろんそれ以前のデータもあります(1980年から)。今月からデータ入力と取りまとめは、山下に変わりました。

なお、同じ試験地庁舎前での自動気象観測データは、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/weather2.html のリアルタイムデータ で常時10分毎に更新中です。他にもまとめたデータなどが置かれています。

どちらも、https://www.green.gifu-u.ac.jp/sateco-archive/Newhtml/takayama_portal/archives.html 高山試験地データアーカイブからたどれます。こちらがメインになります。

(玉川 2024.5.7)

カテゴリー: News, お知らせ, 更新情報, 高山試験地 | コメントする